2015.05.21 (Thu)
写真を更新しました アンティークダイヤモンドフラワーリング他
先日から、いくつかのアンティークジュエリーの写真を更新しました。
とても素敵なジュエリーなのに、例えばそのジュエリーが持つ陰影とか雰囲気とか、宝石の美しさがうまく伝えられていないな、と思うものを特に撮り直しております。
ぜひ見てやってください。
そしてご意見やご感想等ございましたらいつでもお気軽にください。
1)アンティークダイヤモンドフラワーリング(19世紀イギリス クラスターリング)
クッションシェイプダイヤモンドが綺麗です。
メインのダイヤモンドの中心部にまるで大きな穴が開いているように見えますが、これもオールドマインカット(クッションシェイプダイヤモンド)の特徴です。
キューレットを大きくカットしているからです。

2)アンティークダッチローズカットダイヤモンド指輪(銀と金)
昨日メルマガをお送りしました。ダイヤモンドの小さな欠けがありますので特別価格でのご提供になります。

3)アンティークローズカットダイヤモンドリング(ひし形、銀の台座)
指輪全体のデザインが珍しい、写真からはイメージがしにくい指輪かもしれませんが。
とても古い時代の風格あるダイヤモンドリング、クラシックな雰囲気が良いです。

4)アンティークダイヤモンドペンダント兼ブローチ(蝶、オープンワーク)
とても美しいローズカットダイヤモンド、こちらはコストパフォーマンスも抜群でなぜまだ売れていないのか、、、不思議です。

5)シダの葉のアンティークブローチ(ローズカットダイヤモンド、19世紀前半)
こちらは前の写真から受ける雰囲気とだいぶ変わったと思います!
先端の葉は、それぞれが向いている方向が変えてあるあります。
ゴールドと銀と言う硬い素材で出来ていることを忘れてしまいそうな、有機的なラインです。

6)アンティークダイヤモンドブローチ(フィヤージュ、葉と枝のモチーフ、銀製)
非常にレベルの高い、上級者向けの作品です。
このブローチを見るたびに帯留めにしたくなります。。。

7)フルールドリスのアンティーク指輪(百合の紋章、大粒ダイヤモンド、18金)
実物が良すぎて、何度撮り直しても納得のいくものが中々撮れません!
催事等の機会に是非、実物をご覧いただきたい指輪です。
とても素敵なジュエリーなのに、例えばそのジュエリーが持つ陰影とか雰囲気とか、宝石の美しさがうまく伝えられていないな、と思うものを特に撮り直しております。
ぜひ見てやってください。
そしてご意見やご感想等ございましたらいつでもお気軽にください。
1)アンティークダイヤモンドフラワーリング(19世紀イギリス クラスターリング)
クッションシェイプダイヤモンドが綺麗です。
メインのダイヤモンドの中心部にまるで大きな穴が開いているように見えますが、これもオールドマインカット(クッションシェイプダイヤモンド)の特徴です。
キューレットを大きくカットしているからです。

2)アンティークダッチローズカットダイヤモンド指輪(銀と金)
昨日メルマガをお送りしました。ダイヤモンドの小さな欠けがありますので特別価格でのご提供になります。

3)アンティークローズカットダイヤモンドリング(ひし形、銀の台座)
指輪全体のデザインが珍しい、写真からはイメージがしにくい指輪かもしれませんが。
とても古い時代の風格あるダイヤモンドリング、クラシックな雰囲気が良いです。

4)アンティークダイヤモンドペンダント兼ブローチ(蝶、オープンワーク)
とても美しいローズカットダイヤモンド、こちらはコストパフォーマンスも抜群でなぜまだ売れていないのか、、、不思議です。

5)シダの葉のアンティークブローチ(ローズカットダイヤモンド、19世紀前半)
こちらは前の写真から受ける雰囲気とだいぶ変わったと思います!
先端の葉は、それぞれが向いている方向が変えてあるあります。
ゴールドと銀と言う硬い素材で出来ていることを忘れてしまいそうな、有機的なラインです。

6)アンティークダイヤモンドブローチ(フィヤージュ、葉と枝のモチーフ、銀製)
非常にレベルの高い、上級者向けの作品です。
このブローチを見るたびに帯留めにしたくなります。。。

7)フルールドリスのアンティーク指輪(百合の紋章、大粒ダイヤモンド、18金)
実物が良すぎて、何度撮り直しても納得のいくものが中々撮れません!
催事等の機会に是非、実物をご覧いただきたい指輪です。

| HOME |