fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2014.06.17 (Tue)

エトルリア様式の金細工指輪(アメジスト、ルビー、トルコ石)

宇治にある三室戸寺(みむろとじ)に行ってきました。
「あじさい寺」と呼ばれるこちらのお寺は日本でも3本の指にはいると言われるほどのアジサイの名所。
週末と言うこともありかなりの人手でしたが、こんなに沢山の美しいアジサイの数々は生まれてはじめてみました。


mimurodo1.jpg

mimurodo2.jpg

mimurodo3.jpg

mimurodo4.jpg

梅雨にしか見れないアジサイの花は昔からなぜかとても好きな花の一つです。
この淡いしかグラデーションのような色は、とても日本的な色の一つですね。

そしてアジサイの季節に私が気になるのはアメジストです。
ちょうどこちらのお寺を見に行った日に、お客様より下記のアメジストの指輪についてお問い合わせをいただいたのがこちらの指輪です。

全く同じではないですが見てきたばかりのアジサイの色の組み合わせとの類似性にドキッとしました。
アジサイの色とこの指輪の色は類似しているようでまた異なり、しかしどこか通じるところもあるように思います。
私がフランスのアンティークジュエリーが好きなのには色々な理由があいますが、配色の素晴らしいジュエリーにはやはりとても弱いです。
日本の色、フランスの色、そしてどこか通じ合う私たちの色の感覚。


j00769-3.jpg

ご連絡を頂いたお客様は「既にお持ちのアメジストのジュエリーにあわせられたい」ということで、アメジストの色の濃さについてご質問いただきました。
今お持ちのアメジストの指輪が、かなり濃いめでらっしゃるそうで
「こちらのリングはどちらかと言いますと淡い色です(と言いましても色はかなりしっかりしています」
と申し上げましたところ「あわせるのは難しいかも」と思われたようですが、考えましたらこの色合いは少しグラデーションを効かせると素敵ですね。
アジサイの写真を見ていたらつくづくそう思いまして、もっとちゃんとお薦めできればよかった、と反省しました。


これからの梅雨から初夏に向けての季節、アメジストはきっと最も美しく身に着けていただける宝石です。
今年は8月頃まで梅雨っぽい天候が続くようですので尚更かと。
あとオパールやトルコ石も素敵です。
少し湿気が気になる季節、ぜひこうして爽やかな色のジュエリーなども有効に使って気持ちよくお過ごしくださいね。
爽やかな視覚効果ということで、私がこの季節にぴったり!と思うジュエリーを集めてみましょう。


j01019-1.jpg
こちらのアメジストは割りと濃いめの紫です。


j00985-1.jpg
こちらは形も愛らしくて今の季節にぴったりかも。

j00653-1_201406171401343d7.jpg
このようなリビエールのネックレスは、夏の夕方のお出かけにまさにぴったりなアイテムなのです。

j00887-1_20140617140101109.jpg
こちらは先日もお問い合わせをいただき、やはり熱狂的にほめてくださる方が多いアイテム、私も大変気に入っております。

j00988-6.jpg
サファイアも爽やかでいいですね!
31石のカラーサファイアがセットされた、サファイア尽くしのネックレスです。

j00826-1.jpg
トルコ石は私のイメージ的にはもう少し先、初夏にぴったりです。

j00973-7_201406171358304f4.jpg
オパールは特にこのオパールは爽やかでゴージャスな雰囲気がよく出ますね。こちらの指輪は実際にご覧になられた方からよくお褒め頂くアイテムです。

ではでは皆様、色々工夫をして梅雨を爽やかに乗り切りましょう!
14:07  |  新着アンティークジュエリー  | 
 | HOME |