fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2013.04.07 (Sun)

パリでの日々 お仕事編

肝心なお仕事のほうは、今回はアポベースと小さなサロンがやっていたのでそこをのぞいてきました。
多くのディーラーさんが最近はメールをやってくれるので、だいぶアポイント取りが楽になったのですが、
それでも最後まであまりフィックスしなかった約束もあり、着いた日に即電話、翌日夕方のアポを確定して。

翌日はマルシェで食料品の買出しをした後、早い時間から、1件ディーラーさん宅を訪れました。
コーヒーを何杯も飲みながら、結局3時間以上かかってしまった
雑談がまざっていたというのもあるのですが、彼女は本当に知識のたくさんある人で、例えば私のテイストではないジュエリーに関しても(彼女も私のテイストでないことは知っているので、仕事にはならないはずなのですが)、惜しみなく一点ずつ色々なことを教えてくれるのです。
色々なディーラーさんとお付き合いはしていますが、知識という点で彼女に勝る人はいないです。
本当に勉強家!


お仕事以外にもフランスと日本の教育の話とか、ちょうど私が花粉症ということでアレルギーの話なんかでももりあがって。
彼女のところでたくさんの特に色石のジュエリーが見つかり嬉しいのですが、既に午前中からぐったり。

そのまま次の仕事場の小さなサロンへ。
こちらのサロンにくるのは今回がはじめてですが、まぁあまりたいしたことはなかったです。
しかしここでも知り合いが何人もいるので、とりあえずご挨拶&ざっくりチェック。
いくつか拾えるものを拾いました。

それにしても、前日にも増してものすごく寒いです。

この日は夕方のアポイントもあるので、一度帰宅。
遅いなんてもんじゃないお昼ご飯をさくっと食べて、ディーラーさんがマンションに来てくれることになっているので、近くまで日常品&デザートを買いに。

買いにいったのはこのボンマルシェの近くのチーズ屋さん、チーズ屋さんなのですがクレームブリュレがものすごくおいしいのです!
DSCF0042.jpg
しかし・・・・肝心のクレームブリュレがこの日はないというじゃないですか!
しかしパンナコッタならあると。
仕方なくパンナコッタを買って帰ったのですが、もう、こちらもものすごく美味しかった!
(写真取り忘れてしまった、すみません)


わざわざ来てくれたディーラーさんも
「えー、これすごく美味しい!」
と感激していました。
大したおもてなしはできないですが、できる限り気持ちよく過ごして欲しいですよね。

パリの郊外からたくさんのジュエリーを持ってくれてきた彼女。
しかも午前中はたくさんの色石を手に入れたのと対照的に、彼女のところで良いと思うものはすべてダイヤモンドのジュエリー。
グッドデザインのダイヤモンドのリングとピアスをたくさん仕入れて、満足です。

さて翌日もまだまだお仕事は続き、そしてその次の日からは一泊でロンドン、そしてまた帰った後パリで何件かアポイントという殺人的な今回のスケジュール。

何とおそらく買い物がOKな日はこの日の夜か、翌日の午前中2時間ぐらいしかありません!
ということでアポが終わったのはもう19時だったのですが、ここからいざシャンゼリゼに出陣。


ラデュレでおみやげ一式、プチバトーで洋服、virginで本を覗いて、最終的に宿に帰ってきたのは21時すぎ。
シャンゼリゼは、ラデュレもプチバトーも他の店舗が19時でしまってしまうのに遅くまでやってるのです。
それを知っていたので、今回はさまざまなアポの場所も考えてこちらのシャンゼリゼにもアクセスしやすいマンションにしてたのです。

そこから今度は遅めの夕飯を食べて、事務処理をしてくたくたになって寝ました。

忙しすぎて時差ぼけも感じないぐらいで、ありがたい!?

DSCF0030.jpg

マンションのあるパリ7区からは、時々建物の合間からエッフェル塔を見ることができます。
いつものにも増して忙しい旅でしたが、いつもながらパリの美しい風景に感動をもらえました。
美しいものを見ると英気が養われるような気がします。


21:24  |  買い付け日記  | 
 | HOME |