fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2012.11.18 (Sun)

ローズカットアンティークダイヤモンドリング(1800-1820年頃、フランス)

クリスマスまで一ヶ月ちょっと。
先日、毎年クリスマスシーズンに奥様へのプレゼントを当店で購入してくださる男性の方からご連絡をいただき、改めてクリスマスが近づいていることを認識いたしました。

やはりこの季節の独特の高揚感、紅葉に続いて大人でも何となく気持ちが高揚するクリスマスのシーズン、
私が一番好きな季節なのです。


最近アップした作品。
j00914-1.jpg

19世紀初頭のローズカットのダイヤモンドのリングです。

ローズカットダイヤモンドはブリリアンカットのように「どこから見ても輝くよう計算されたカッティング技法」ではありませんので「ローズカットダイヤモンドは光らない」とおっしゃる方もいます。
しかし良質なローズカットダイヤモンドは控えめな輝きながらも、綺麗に煌きます。


ものすごく煌びやかというわけではないのですが、さり気なく身につけることができ、何気にダイヤモンドもボリュームがあり美しくて、個人的にとても好きなタイプの指輪です。
細身でかさねづけなどもしやすいところも魅力。
案外、一番出番の多い指輪になってくれそうです。
16:27  |  新着アンティークジュエリー  | 
 | HOME |