fc2ブログ
2023年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2012.10.16 (Tue)

アンティークダイヤモンドピアス(お花と葉、銀と金、王政復古)

京都にきて1週間がたちました。
最初は荷物の整理やら、仕事の段取りなどでばたばたしていて、なかなか出かけられなかったのですが。


京都人はよく付き合いにくいとかいいますが、今のところ会う人会う人皆とても親切で良い感じです。
街も東京ほど込んでいないので、今日鴨川に行った時もすいていてびっくりしました。
休日の井の頭公園と異なり、人とぶつかりそうとかないんですね。

京都は町もそれ程混んでいないので、自転車でもすいすい。
地方都市ってこんな感じなんだなぁと改めて思います。

東京の良いところも京都の良いところもありますね。
町の中心を川が走っているところは、パリのセーヌ川を思い出させます。
パリと京都、ちょっと似ている気がします。


最近アップしたダイヤモンドのクラスターピアス。
クラスターピアスとはお花の形をしたピアスのことです。
モチーフ部分がお花の形をしたチャーミングなピアスです。
お花の形に合わせてたくさんの小さなダイヤモンドがセットされたものが多く、細やかな細工が楽しめるところも魅力です。
19世紀初頭のとても古い時代のピアスで、銀を使っているところがポイントです。
ふっくらとした厚みのある銀がたくみにお花の方に造形されています。
彫刻的な立体感が魅力的、程よいボリューム感も素敵で、類似するピアスはアンティークジュエリーでも意外なほど見つかりません。


j00907-1.jpg
20:29  |  新着アンティークジュエリー  | 
 | HOME |