fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2012.04.28 (Sat)

京都に行ってきました

先日久しぶりに4日お休みをいただいて、京都に行ってきました。
春の京都です
↑といってももう夏かと思うほど暑くて27度とか、真夏はどんなになってしまうのだろうかというほど本格的な真夏日でした。


京都は5回目ぐらいになるでしょうか、やはりとても好きな街の一つです。
パリもそうですが、好きな街って、その年ごとに違う楽しみ方ができるんですよね。
だからリピートしたくなる。

以前はお寺とかを中心にまわったように思いますが、今回は茶屋でお茶をしたりとか日常っぽい生活をすることが楽しかったです。

お寺はあまりいかなかったのですが、それでも毎回必ずいく銀閣寺と、今回はじめて下鴨神社にもいってきました。

shimogamojinja.jpg

世界遺産なのですね。
二手に分かれた鴨川に挟まれた下鴨というエリアも、閑静でとても素敵でした。


ぜんざい系もよく食べました。
zensai.jpg
こちらの写真は黒豆が上品で美味でした。
写真はとりわすれてしまったのですが、黒豆ティーというのがけっこういろいろなところにあって。
これは黒豆でとった温かいお茶をアイスにかけて飲むといったもので、さっぱりしていて健康的でなかなか良かったです。
京都は黒豆の産地?ですしね。

東山のほうもやはり情緒がありますね。

shirakawa2.jpg


こちらは白川という川というよりせせらぎのような美しい川が東山にながれていて、そこは今回訪れたのがはじめてでした。
とても情緒がありこういう観光名所ではないさりげなく美しい場所っていいですね。


shirakawa.jpg

今回は割りと街中のウィークリーマンションを取ったのですが、この白川を散策しているときに、上記のような一日一組しかとらないという旅館を見つけました。
川に面していてとても素敵だったので、思わず写真を。

ウィークリーマンションは、案外することが多くなってしまい(片付けとか・・・)、やはり次回は旅館かも!?と早くもそんなことを思ってしまう素敵な風情の館だった(←外観からしかみてませんが)のです。

京都の魅力、つきませんね。
これからGWがはじまりますので、日本各地色々なところにご旅行に行かれる方も多いことでしょう。
私は早めのGWをいただいてしまい、本当のGWは逆に仕事になってしまいそうですが、いずれにせよたまにはブレイクっていいものですね。

お待たせしてしまっておりました発送なども明日より再開いたします。
数日間、ご迷惑をおかけいたしました

23:06  |  オーナー私生活  | 
 | HOME |