2012.01.04 (Wed)
アンティークロングチェーンネックレス(エナメル、130センチ)
久しぶりに、ゆっくり本を読んでいました。
井形慶子さんの本です。
↓
Mr.Partnerという雑誌を出版している会社の社長さんで、ヨーロッパの古い家のリフォームにとても興味があるそうで、何とロンドンにアパルトマンを買ってしまったのだとか。
あと「突撃! ロンドンに家を買う」というのもものすごくスリリングで楽しかったです。
まるで自分のことのように興奮しました。
パリではなくロンドンなのですが、事情が似ているところも多く(でも違うところも多く)、とても面白く読めました。
しかも彼女は東京では私と同じ、吉祥寺に住んでいるそうで読んでいて「あっ、あそこかな」とか思うところもあり想像が沸いて面白いのです。
誰かパリ版も書いてくれないかな。
最近アップした商品。
130センチ程あるロングチェーン。
このようなロングネックレスは、フランス語ではよくソートワール(sautoir)と呼ばれます。
時代や様式によりあらゆるデザインで作られたソートワール。
数メートルにも及ぶチェーンを、ドレスに縫い付けられたパーツへ通したり、ブローチで留めるなどしながら何重にも巻き付けたスタイルもありました。
こちらのソートワールは、六角柱のモチーフにエナメルや彫金が施されていてとても愛らしいです。
しかもこの部分にクラスプを出しいれ出来る作りになっています。

井形慶子さんの本です。
↓
![]() | ロンドン生活はじめ! 50歳からの家づくりと仕事 |
Mr.Partnerという雑誌を出版している会社の社長さんで、ヨーロッパの古い家のリフォームにとても興味があるそうで、何とロンドンにアパルトマンを買ってしまったのだとか。
あと「突撃! ロンドンに家を買う」というのもものすごくスリリングで楽しかったです。
まるで自分のことのように興奮しました。
パリではなくロンドンなのですが、事情が似ているところも多く(でも違うところも多く)、とても面白く読めました。
しかも彼女は東京では私と同じ、吉祥寺に住んでいるそうで読んでいて「あっ、あそこかな」とか思うところもあり想像が沸いて面白いのです。
誰かパリ版も書いてくれないかな。
最近アップした商品。
130センチ程あるロングチェーン。
このようなロングネックレスは、フランス語ではよくソートワール(sautoir)と呼ばれます。
時代や様式によりあらゆるデザインで作られたソートワール。
数メートルにも及ぶチェーンを、ドレスに縫い付けられたパーツへ通したり、ブローチで留めるなどしながら何重にも巻き付けたスタイルもありました。
こちらのソートワールは、六角柱のモチーフにエナメルや彫金が施されていてとても愛らしいです。
しかもこの部分にクラスプを出しいれ出来る作りになっています。

21:19
|
新着アンティークジュエリー
|
| HOME |