2011.11.19 (Sat)
オパールとルビーのアンティーク指輪(ダイヤモンド、カボションカット)
今回は色々な方へのおみやげは王道でラデュレにしようと思い、パリのラデュレに行くことに。
しかし「いついってもお店の外まで列ができてるし、仕事忙しいしどうしよー」、と思っていたところ。
なんと朝は8:30からやっているそう、と言う情報を聞きつけ。
なら、どうせ時差で早起きしてしまうし朝一番で行こうと決意!
結論、朝イチのラデュレはとても空いています。
お薦め。
ちなみに私がいったのは本店!?マドレーヌ広場近くのラデュレですが、デパートプランタンには行っているラデュレはパリでも10時ぐらい開店だったかと思うので、ご注意くださいね。

↑
クリスマスデコレーションされたラデュレの店前。
ところで2日目の朝にラデュレに行ってしまったので、日持ちしないマカロンは買うことができませんでした。
それは最後、CDG空港の中にラデュレのショップがあるのを知っていたので買う予定だったのですが、ここでハプニングが!
何と、今回は羽田便を使っていたので同じCDGの2Eターミナルでも南ゲートとかいうところに案内されてしまい、ラデュレ空港店にいけなくなってしまったんですよ。
ショックです!
空港の免税店のお姉さんに、「ラデュレこっちにはないんだよね?」というと
「ドロワイヨのマカロンで良いのでは!?」と。
ドロワイヨかぁ、ラデュレがいいんだけど。。。とかいっていましたが、「ドロワイヨも美味しいよ」とお姉さんにさとされて、買ってきました、ドロワイヨのマカロン。

確かにドロワイヨもおいしかったです!
ラデュレ、ラデュレと名前が先走りしているところも確かにあって。
パッケージが可愛いっていうのも、日本受けしている理由の一つだと思います。
最近アップした商品。
ブルーのオパールと、明るい赤色のルビーを組み合わせたとても補色の使い方が活きている指輪です。
わずかにピンク帯びた明るい赤色は、ルビーのお手本とも言うべき美しい色で、オパールの水色に鮮やかな輪郭を与えます。
この「補色」を使った珍しい宝石の組み合わせが、他にない素晴らしい色のハーモニーを生み出しています。

>
しかし「いついってもお店の外まで列ができてるし、仕事忙しいしどうしよー」、と思っていたところ。
なんと朝は8:30からやっているそう、と言う情報を聞きつけ。
なら、どうせ時差で早起きしてしまうし朝一番で行こうと決意!
結論、朝イチのラデュレはとても空いています。
お薦め。
ちなみに私がいったのは本店!?マドレーヌ広場近くのラデュレですが、デパートプランタンには行っているラデュレはパリでも10時ぐらい開店だったかと思うので、ご注意くださいね。

↑
クリスマスデコレーションされたラデュレの店前。
ところで2日目の朝にラデュレに行ってしまったので、日持ちしないマカロンは買うことができませんでした。
それは最後、CDG空港の中にラデュレのショップがあるのを知っていたので買う予定だったのですが、ここでハプニングが!
何と、今回は羽田便を使っていたので同じCDGの2Eターミナルでも南ゲートとかいうところに案内されてしまい、ラデュレ空港店にいけなくなってしまったんですよ。
ショックです!
空港の免税店のお姉さんに、「ラデュレこっちにはないんだよね?」というと
「ドロワイヨのマカロンで良いのでは!?」と。
ドロワイヨかぁ、ラデュレがいいんだけど。。。とかいっていましたが、「ドロワイヨも美味しいよ」とお姉さんにさとされて、買ってきました、ドロワイヨのマカロン。

確かにドロワイヨもおいしかったです!
ラデュレ、ラデュレと名前が先走りしているところも確かにあって。
パッケージが可愛いっていうのも、日本受けしている理由の一つだと思います。
最近アップした商品。
ブルーのオパールと、明るい赤色のルビーを組み合わせたとても補色の使い方が活きている指輪です。
わずかにピンク帯びた明るい赤色は、ルビーのお手本とも言うべき美しい色で、オパールの水色に鮮やかな輪郭を与えます。
この「補色」を使った珍しい宝石の組み合わせが、他にない素晴らしい色のハーモニーを生み出しています。

>
| HOME |