2011.06.21 (Tue)
花綱ダイヤモンドネックレス(ガーランド、ベルエポック、プラチナ、オリジナルチェーン付き)
ショップからのお知らせなのですが。
これまでなぜかハイジュエリーのカテゴリーにある商品は、
「お値段、お問い合わせください」
となっていて、直接オンラインで買えないようになっていたのですが、それを他の商品と同じようにお値段を明記&そのままオンラインで買えるよう変更いたしました。
これは元々、代引きに対応できない価格帯であるのと(代引きに対応できるのはシステムの都合上30万円までなのです!)、また多くの方のクレジットの限度額を超えてしまうということでそのようにしていたのですが、お値段ははっきり見えていたほうがやはり分かりやすいかなと。
ハイジュエリーは50万円以上の商品になり、さすがにこれだけの商品になるとお支払い方法等々いろいろあるかと思いますので、そのような際はお問い合わせよりご連絡をいただけましたら幸いです!
さてパリの続き。
今回は比較的パリの南側で過ごすことが多かったです。
下記は14区にあったインテリアが素敵なカフェ。

このあたり(地下鉄でいうとalesiaとかMouton Duvermetのあたり)は、昔で言うところの衣類などの問屋街であったのですが、久しぶりにこのあたりをぶらぶらしたら、意外にBIO(オーガニック)のお店などが増えていてちょっと新しい感じになっていて驚きました。
このあたりは私のやはり長年の在パリの日本人の友達が住んでいるエリアで、とても住みやすいと彼女がこのエリアから離れないのが分かるような気がします。
BIOといえば、パリにも最近こういうオーガニック系のお店がとても増えています。
今回はお店の名前どおりシェルシュミディ通りにアパルトマンを借りていたのですが、そのシェルシュミディ通りの先、ボンマルシェのあるとおりにぶつかるところで、日曜の朝、BIOのマルシェがやっていました。
オーガニックのお野菜、チーズ、パン等々。
もうものすごく欲しいものばっかり!で、朝からいろいろ買い込んで食べました。
パリの外食はとても高いのですが、マルシェは美味しさの割に本当にリーズナブルですし、スーパーのものなんかとはぜんぜん味が違います!
パリのマルシェって本当お薦めなので、皆さんパリに滞在されることがあったらぜひお近くのマルシェをチェックして、早起きしてでかけてみてくださいね。
言葉とか出来なくてもぜんぜんOKだと思いますよ!
最近アップした商品。



左:これは本当に素敵です。ガーランドのダイヤモンドのペンダント。ダイヤモンドの美しいこと、多いこと。もうダイヤモンド尽くしで、燦々と輝いています。
中央:この写真はアップにしているので大きく見えますが、かなり小ぶりのペンダント。小さく愛らしい可愛いペンダントです。真ん中のダイヤモンドが垂れているところは、手で動かせるようになってます!
右:こちらは本日アップした、何と栗がモチーフのネックレス。
栗、私も大好きです。
今回は荷物が多くて栗クリームを買ってかえらなかったのですが、次回は買って帰ろうと!このネックレスを見て新たに誓いました
これまでなぜかハイジュエリーのカテゴリーにある商品は、
「お値段、お問い合わせください」
となっていて、直接オンラインで買えないようになっていたのですが、それを他の商品と同じようにお値段を明記&そのままオンラインで買えるよう変更いたしました。
これは元々、代引きに対応できない価格帯であるのと(代引きに対応できるのはシステムの都合上30万円までなのです!)、また多くの方のクレジットの限度額を超えてしまうということでそのようにしていたのですが、お値段ははっきり見えていたほうがやはり分かりやすいかなと。
ハイジュエリーは50万円以上の商品になり、さすがにこれだけの商品になるとお支払い方法等々いろいろあるかと思いますので、そのような際はお問い合わせよりご連絡をいただけましたら幸いです!
さてパリの続き。
今回は比較的パリの南側で過ごすことが多かったです。
下記は14区にあったインテリアが素敵なカフェ。

このあたり(地下鉄でいうとalesiaとかMouton Duvermetのあたり)は、昔で言うところの衣類などの問屋街であったのですが、久しぶりにこのあたりをぶらぶらしたら、意外にBIO(オーガニック)のお店などが増えていてちょっと新しい感じになっていて驚きました。
このあたりは私のやはり長年の在パリの日本人の友達が住んでいるエリアで、とても住みやすいと彼女がこのエリアから離れないのが分かるような気がします。
BIOといえば、パリにも最近こういうオーガニック系のお店がとても増えています。
今回はお店の名前どおりシェルシュミディ通りにアパルトマンを借りていたのですが、そのシェルシュミディ通りの先、ボンマルシェのあるとおりにぶつかるところで、日曜の朝、BIOのマルシェがやっていました。
オーガニックのお野菜、チーズ、パン等々。
もうものすごく欲しいものばっかり!で、朝からいろいろ買い込んで食べました。
パリの外食はとても高いのですが、マルシェは美味しさの割に本当にリーズナブルですし、スーパーのものなんかとはぜんぜん味が違います!
パリのマルシェって本当お薦めなので、皆さんパリに滞在されることがあったらぜひお近くのマルシェをチェックして、早起きしてでかけてみてくださいね。
言葉とか出来なくてもぜんぜんOKだと思いますよ!
最近アップした商品。



左:これは本当に素敵です。ガーランドのダイヤモンドのペンダント。ダイヤモンドの美しいこと、多いこと。もうダイヤモンド尽くしで、燦々と輝いています。
中央:この写真はアップにしているので大きく見えますが、かなり小ぶりのペンダント。小さく愛らしい可愛いペンダントです。真ん中のダイヤモンドが垂れているところは、手で動かせるようになってます!
右:こちらは本日アップした、何と栗がモチーフのネックレス。
栗、私も大好きです。
今回は荷物が多くて栗クリームを買ってかえらなかったのですが、次回は買って帰ろうと!このネックレスを見て新たに誓いました

| HOME |