2011.02.15 (Tue)
ペルピニャンガーネットペンダントトップ(マベ真珠、19世紀)
昨晩は東京でも、バレンタインに雪が降りましたね!
ホワイトクリスマスならぬ、ホワイトバレンタインでしょうか!?
ヨーロッパではバレンタインって愛の日なのでカップルで外食にいったりする日なんですよね。
ホワイトデーの習慣もぎりチョコの習慣もナシです。
というわけで、私も昨晩は久しぶりに(最近夜は寒かったので)、夜の外食です!
そしたらわずか数時間で帰りがけすごい雪になっていてびっくりでした!
最初は積もらないという予報でしたが、結構綺麗につもりましたね。

こちらは翌朝の井の頭公園with雪です。
今日は結構暖かいのですぐに解けてしまいそうですが、今年初めての綺麗な雪がみれて(先日のはほとんどみぞれだった・・・)よかったです。
下記は昨日アップした「ペルピニャンガーネットx天然マベ真珠のペンダント」です。
19世紀らしい素朴で丁寧な細工にもアンティークらしいポエティックな魅力があり、使っている素材の珍しさといい貴重なものです。
なかなかこうした個性的なアンティークジュエリーって探しているときは出てこないものなのですよね。
フランスの南西部のほうの地方ジュエリーです。

ホワイトクリスマスならぬ、ホワイトバレンタインでしょうか!?
ヨーロッパではバレンタインって愛の日なのでカップルで外食にいったりする日なんですよね。
ホワイトデーの習慣もぎりチョコの習慣もナシです。
というわけで、私も昨晩は久しぶりに(最近夜は寒かったので)、夜の外食です!
そしたらわずか数時間で帰りがけすごい雪になっていてびっくりでした!
最初は積もらないという予報でしたが、結構綺麗につもりましたね。

こちらは翌朝の井の頭公園with雪です。
今日は結構暖かいのですぐに解けてしまいそうですが、今年初めての綺麗な雪がみれて(先日のはほとんどみぞれだった・・・)よかったです。
下記は昨日アップした「ペルピニャンガーネットx天然マベ真珠のペンダント」です。
19世紀らしい素朴で丁寧な細工にもアンティークらしいポエティックな魅力があり、使っている素材の珍しさといい貴重なものです。
なかなかこうした個性的なアンティークジュエリーって探しているときは出てこないものなのですよね。
フランスの南西部のほうの地方ジュエリーです。

09:10
|
新着アンティークジュエリー
|
| HOME |