2009.04.13 (Mon)
アンティークマザーオブパール扇(レース、フランスベルエポック)
遅ればせながらフランソワ・オゾン監督の「エンジェル」をDVDで見ました。
映画で描かれている主人公エンジェルの人生がはかなくも美しかったです。
映像も衣装もとてもキレイ。
悲しいエンディングなのに、見終わったあとに心が洗われるような気がするから不思議です。
それにしてもオゾンは、なぜここまで女性の機微を繊細に表現できるのだろう。
女性というものの本質をよく見抜いてますね。
オゾンはゲイなんだけど、セクシャルな関心を伴わないからこそ、彼は女性の本質を描くことに長け、不思議な触感で女性を美しく撮っているような気がします。
作品ごとに、次々と新しい女性像を見せてくれるのでいつも楽しみです。
って、かなり何いっているか、見ていない人には意味不明の分からない文章ですね。
女性の皆さん、見ていない方はぜひ、DVDを!
きっと満足すると思いますよ!

↑
シャーロット・ランプリングも相変わらずいい味だしています。
まったく関係ないですが、先日お家で頭を思いっきりぶつけ、ものすごい大きさのたんこぶができています。
ひぇーーー。打った瞬間に脳細胞が多数死にましたね。
そのせいなのか、昨日などはちょっと頭が痛かったのですが、別に大丈夫そうです。
皆様もどうか家庭内事故に気をつけてくださいねー。
特に引き戸は注意!
扇を一点アップしました。
とりあえず今のところシェルシュミディにある扇はこれですべてUPしました。
明日からは、またジュエリーに戻ります。

映画で描かれている主人公エンジェルの人生がはかなくも美しかったです。
映像も衣装もとてもキレイ。
悲しいエンディングなのに、見終わったあとに心が洗われるような気がするから不思議です。
それにしてもオゾンは、なぜここまで女性の機微を繊細に表現できるのだろう。
女性というものの本質をよく見抜いてますね。
オゾンはゲイなんだけど、セクシャルな関心を伴わないからこそ、彼は女性の本質を描くことに長け、不思議な触感で女性を美しく撮っているような気がします。
作品ごとに、次々と新しい女性像を見せてくれるのでいつも楽しみです。
って、かなり何いっているか、見ていない人には意味不明の分からない文章ですね。
女性の皆さん、見ていない方はぜひ、DVDを!
きっと満足すると思いますよ!

↑
シャーロット・ランプリングも相変わらずいい味だしています。
まったく関係ないですが、先日お家で頭を思いっきりぶつけ、ものすごい大きさのたんこぶができています。
ひぇーーー。打った瞬間に脳細胞が多数死にましたね。
そのせいなのか、昨日などはちょっと頭が痛かったのですが、別に大丈夫そうです。
皆様もどうか家庭内事故に気をつけてくださいねー。
特に引き戸は注意!
扇を一点アップしました。
とりあえず今のところシェルシュミディにある扇はこれですべてUPしました。
明日からは、またジュエリーに戻ります。

23:00
|
新着アンティークジュエリー
|
| HOME |