2015.12.15 (Tue)
アンティークスタッドピアス ペアシェイプダイヤモンド 1930年代
クリスマスを前に、新着ジュエリーをなるべくたくさん紹介できるよう励んでいます!
毎日お問い合わせなども有難いことに多く頂戴いたしまして、何せ一人でやっているために、ブログなどがあまり更新できずに申し訳ございません・・・。
クリスマスまでどこまで走れるかな・・・。
順不同で、これはお好きな方が多いのでは?といったアイテムを優先的にご紹介しています。
本日は「アンティークスタッドピアス ペアシェイプダイヤモンド 1930年代」。
ピアスはお探しの方が多いですが、一方でここ数年本当に難しくなってきているアイテムです。
需要があるのは分かっていますのでかなり前もってディーラーさんたちにもお伝えし(もっとも私がピアス好きなのは、皆さん既に知っていますが・・・)、何とかお値段も折り合うものをかなり思い切って買ってきているのですが。
いつもあっという間になくなってしまいます!
本日アップさせていただきましたピアスは
ペアシェイプダイヤモンド x アールデコ x 取れにくいスタッドタイプ



アールデコの特に「白い30年代」と呼ばれるアールデコ後期の特徴が極めてよく出ていながらも、私自身これまで見たことがない珍しいタイプのピアスです。
良質な宝石を珍しいカッティングでセットし、そして直線的なラインで洗練されているところがとてもアールデコ的ですし。
加えて直線ラインが揺れますので、そのときにライン上にあるダイヤモンドが揺れて輝き、まるで雫のようです。
ホワイトジュエリーということもありシャープでかっこいい面もあるけれど、エレガンスがおざなりになっていない。
大人の女性がさらりと身につけると、キラリキラリと煌いて素敵です。
こうしたジュエリーを見ると、大人になるのも悪くないなと思いませんか?
さて忘れないうちに年末年始の営業のご案内をさせていただきます。
クリスマスはもちろん年内は休まずに営業させていただきます。
そして今年は珍しく、年始明けに1週間ほどお休みを頂く予定でございます。
考えましたら休みらしいい休みは、今年は夏も働きづめでしばらくとっていなかったので、思い切って休ませていただくことにいたしました。
またクリスマスカードと近いためと皆様の喪中等を把握することが困難であるため、昨年より年賀状は割愛させていただいております。
略儀にて失礼いたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
毎日お問い合わせなども有難いことに多く頂戴いたしまして、何せ一人でやっているために、ブログなどがあまり更新できずに申し訳ございません・・・。
クリスマスまでどこまで走れるかな・・・。
順不同で、これはお好きな方が多いのでは?といったアイテムを優先的にご紹介しています。
本日は「アンティークスタッドピアス ペアシェイプダイヤモンド 1930年代」。
ピアスはお探しの方が多いですが、一方でここ数年本当に難しくなってきているアイテムです。
需要があるのは分かっていますのでかなり前もってディーラーさんたちにもお伝えし(もっとも私がピアス好きなのは、皆さん既に知っていますが・・・)、何とかお値段も折り合うものをかなり思い切って買ってきているのですが。
いつもあっという間になくなってしまいます!
本日アップさせていただきましたピアスは
ペアシェイプダイヤモンド x アールデコ x 取れにくいスタッドタイプ



アールデコの特に「白い30年代」と呼ばれるアールデコ後期の特徴が極めてよく出ていながらも、私自身これまで見たことがない珍しいタイプのピアスです。
良質な宝石を珍しいカッティングでセットし、そして直線的なラインで洗練されているところがとてもアールデコ的ですし。
加えて直線ラインが揺れますので、そのときにライン上にあるダイヤモンドが揺れて輝き、まるで雫のようです。
ホワイトジュエリーということもありシャープでかっこいい面もあるけれど、エレガンスがおざなりになっていない。
大人の女性がさらりと身につけると、キラリキラリと煌いて素敵です。
こうしたジュエリーを見ると、大人になるのも悪くないなと思いませんか?
さて忘れないうちに年末年始の営業のご案内をさせていただきます。
クリスマスはもちろん年内は休まずに営業させていただきます。
そして今年は珍しく、年始明けに1週間ほどお休みを頂く予定でございます。
考えましたら休みらしいい休みは、今年は夏も働きづめでしばらくとっていなかったので、思い切って休ませていただくことにいたしました。
またクリスマスカードと近いためと皆様の喪中等を把握することが困難であるため、昨年より年賀状は割愛させていただいております。
略儀にて失礼いたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
22:43
|
新着アンティークジュエリー
|
| HOME |