2011.07.22 (Fri)
アンティークプラチナ十字架クロス(ダイヤモンド)
例年、夏はアンティークの閑散期ということで、夏は唯一暇だった季節なのですが・・・。
今年はなぜか(ありがたいことに!)忙しいです。
今年は春に震災があったせいか、いろいろな仕事や波が二ヶ月くらい遅れてきているように感じます。
暑いのが苦手なので、時間があっても何も出来なかった夏、今年は仕事三昧でバタバタ忙しくしているのも案外悪くないような気がしてきました・・・。
暑いといいつつ、この二日は台風の影響だったのでしょうか?
驚くほど涼しくて、とても嬉しかったです
雨なのにお出かけしたりと、暑さより雨のほうがありがたいですから!
リラックスしたいときに時々お昼を食べに行くカフェがあります。
何と井の頭公園の中。
井の頭公園と言えば、先日ミシュランのグリーンガイドに公園全部が登録されたそうです。
都心の中で緑、っていいですよね。
パリでもルクサンブール公園とか、あと19区のビュット・ショーモン公園とか。
ビュットショーモンは、パリ中心部からはかなり離れてちょっと行きずらいのですが。
私はなぜか超早朝のビュットショーモンの公園にいったことがあり、その壮大さに朝っぱらから浸った思い出があります。
以前、ここのすぐそばに留学していたビジネススクールで一緒だったフランス人カップルが住んでいたんですよ!
すごく綺麗なアパルトマンで、元々彼女のほうが独身時代に買ったアパルトマンだったのですが。
エレベータがなくて、彼女が妊娠したときにもうちょっと郊外のほうにお引越ししてしまったんですよ。
向こうでは、子供が生まれると必ずその子供に一室あたえるんですよね(こちらのカップル、第二子が産まれて、さらにまた引越ししました。子供に2部屋必要だから)。
もっとも最近、特にパリ地域では、それが出来る家というのも(余裕がないとできないので)限られてきているようです・・。
最近アップした商品。


左:プラチナxダイヤモンドと燦々と美しく輝く十字架。こんなに精緻で垢抜けた十字架ありません!
定番のデザインであるだけに、このクオリティーは貴重です。
現代モノの十字架のクロスなんて、おもちゃみたいに見えてしまうと思いますよ!
右:こちらはコレクターズ必見のストマッカージュエリー。ボリュームがあり、しかしながら重くならずとてもインパクトのあるカッコよいペンダントとして使えます!
今年はなぜか(ありがたいことに!)忙しいです。
今年は春に震災があったせいか、いろいろな仕事や波が二ヶ月くらい遅れてきているように感じます。
暑いのが苦手なので、時間があっても何も出来なかった夏、今年は仕事三昧でバタバタ忙しくしているのも案外悪くないような気がしてきました・・・。
暑いといいつつ、この二日は台風の影響だったのでしょうか?
驚くほど涼しくて、とても嬉しかったです

雨なのにお出かけしたりと、暑さより雨のほうがありがたいですから!
リラックスしたいときに時々お昼を食べに行くカフェがあります。
何と井の頭公園の中。
井の頭公園と言えば、先日ミシュランのグリーンガイドに公園全部が登録されたそうです。
都心の中で緑、っていいですよね。
パリでもルクサンブール公園とか、あと19区のビュット・ショーモン公園とか。
ビュットショーモンは、パリ中心部からはかなり離れてちょっと行きずらいのですが。
私はなぜか超早朝のビュットショーモンの公園にいったことがあり、その壮大さに朝っぱらから浸った思い出があります。
以前、ここのすぐそばに留学していたビジネススクールで一緒だったフランス人カップルが住んでいたんですよ!
すごく綺麗なアパルトマンで、元々彼女のほうが独身時代に買ったアパルトマンだったのですが。
エレベータがなくて、彼女が妊娠したときにもうちょっと郊外のほうにお引越ししてしまったんですよ。
向こうでは、子供が生まれると必ずその子供に一室あたえるんですよね(こちらのカップル、第二子が産まれて、さらにまた引越ししました。子供に2部屋必要だから)。
もっとも最近、特にパリ地域では、それが出来る家というのも(余裕がないとできないので)限られてきているようです・・。
最近アップした商品。


左:プラチナxダイヤモンドと燦々と美しく輝く十字架。こんなに精緻で垢抜けた十字架ありません!
定番のデザインであるだけに、このクオリティーは貴重です。
現代モノの十字架のクロスなんて、おもちゃみたいに見えてしまうと思いますよ!
右:こちらはコレクターズ必見のストマッカージュエリー。ボリュームがあり、しかしながら重くならずとてもインパクトのあるカッコよいペンダントとして使えます!
11:58
|
新着アンティークジュエリー
|
2011.07.08 (Fri)
オーストラリア産オパールアンティーク指輪(ダイヤモンド、トリロジーリング)
そういえば、フランスでは相変わらずDSK事件の報道がたくさんありました。
DSK事件とは、ドミニクストロスカーン(Dominique Strauss- Kahn)。
フランスを代表する政治家の一人で、次期フランス大統領の有力候補といわれてきた人物です。
で、IMF理事で、先日滞在先のアメリカでホテルのメイドを強姦した罪にとわれた人物です。
その言及されているシチュエーションにあまりに不自然な部分が多いということで、フランスでは陰謀説が有力です。
つまり、政治的ライバルにはめられたのだろう!ということ。
もちろん容疑が事実であれば、絶対に許されるべきではないことですが、もし無実だったとしたらそれはそれでものすごい話です。
↑
どうやらメイドの証言に虚偽の部分が多いらしく、現在のところどうも起訴は不可能みたいな状況になっているそうです。
ただ、IMF理事はやめざるをえなかったし、結局2012年の大統領選には出馬できないであろうとのこと。
(これはサルコジ現大統領、及びアメリカにとって思うツボということで、やはり陰謀説が誠しとやかに囁かれるわけです)
↑
7/3、仮釈放されたそう。なのでやはり陰謀説が有効のようなきがします!
ちょうどこの事件が勃発したのが、5月でカンヌ映画祭の最中だったということで、フランスでは映画化の話がでているのだとか。
アメリカでは現在進行形の事件(つまり結論が出ていない事件)を映画化することはタブーだそうですが、フランス映画界ではアリだそうで。
フィガロかルモンドどちらだったか忘れたのですが、キャスティングの候補まで出ているとか言う話が書いてあって。
ジェラールドパルデューとか、イヴァンアタル(ゲンズブールとジェーンバーキンの伝説のカップルの娘、シャルロットゲンズブールの旦那)とかがあがっていて。
ドパルデューを挙げていた理由に「彼はどんな役でもこなせるから。」
イヴァンアタルは「これからのいきさつによるけれど、気持ち悪い年配の男性みたいな脚色ではない場合は彼に・・・」と出ていて何だかちょっと笑えました。
事実は、どうやら無実だけれど(結局合意の上だったということのよう)、DSKは裁判とかもあるだろうし、しばらく表舞台で活躍できないという感じみたいです。
でもフランス人の大半はDSKに同情的なので(しかしそれに対してアメリカ人は、特にアメリカのフェミニストの人たちは大変怒っているそうで、「新たな文化摩擦」とも言われています)、もし出馬したら一気に勝つ!ということなんかもあるのかも。
この場合、アメリカとの外交ってどうなるんだろう?と思うとちょっと面白いですね。
ちなみにDSKは大の親日だそうで、日本にとってはいいのだと思うのですが・・・。
以前クリントン前大統領のモニカルウインスキーとの不倫騒ぎのときも、フランス人は
「アメリカ人がそんなことで大騒ぎしている」
と何だか冷笑していて、そんなフランス人の対応にアメリカが猛反発していました。
今回の事件は万が一容疑が事実だったら、不倫なんかとはレベルが違う大変な罪ですが、フランス人とアメリカ人のモラル感がまたぶつかっているという意味では二つの事件はちょっと似ているのかも。
本日アップしました、オパールとダイヤモンドの贅沢な3石リング!

DSK事件とは、ドミニクストロスカーン(Dominique Strauss- Kahn)。
フランスを代表する政治家の一人で、次期フランス大統領の有力候補といわれてきた人物です。
で、IMF理事で、先日滞在先のアメリカでホテルのメイドを強姦した罪にとわれた人物です。
その言及されているシチュエーションにあまりに不自然な部分が多いということで、フランスでは陰謀説が有力です。
つまり、政治的ライバルにはめられたのだろう!ということ。
もちろん容疑が事実であれば、絶対に許されるべきではないことですが、もし無実だったとしたらそれはそれでものすごい話です。
↑
どうやらメイドの証言に虚偽の部分が多いらしく、現在のところどうも起訴は不可能みたいな状況になっているそうです。
ただ、IMF理事はやめざるをえなかったし、結局2012年の大統領選には出馬できないであろうとのこと。
(これはサルコジ現大統領、及びアメリカにとって思うツボということで、やはり陰謀説が誠しとやかに囁かれるわけです)
↑
7/3、仮釈放されたそう。なのでやはり陰謀説が有効のようなきがします!
ちょうどこの事件が勃発したのが、5月でカンヌ映画祭の最中だったということで、フランスでは映画化の話がでているのだとか。
アメリカでは現在進行形の事件(つまり結論が出ていない事件)を映画化することはタブーだそうですが、フランス映画界ではアリだそうで。
フィガロかルモンドどちらだったか忘れたのですが、キャスティングの候補まで出ているとか言う話が書いてあって。
ジェラールドパルデューとか、イヴァンアタル(ゲンズブールとジェーンバーキンの伝説のカップルの娘、シャルロットゲンズブールの旦那)とかがあがっていて。
ドパルデューを挙げていた理由に「彼はどんな役でもこなせるから。」
イヴァンアタルは「これからのいきさつによるけれど、気持ち悪い年配の男性みたいな脚色ではない場合は彼に・・・」と出ていて何だかちょっと笑えました。
事実は、どうやら無実だけれど(結局合意の上だったということのよう)、DSKは裁判とかもあるだろうし、しばらく表舞台で活躍できないという感じみたいです。
でもフランス人の大半はDSKに同情的なので(しかしそれに対してアメリカ人は、特にアメリカのフェミニストの人たちは大変怒っているそうで、「新たな文化摩擦」とも言われています)、もし出馬したら一気に勝つ!ということなんかもあるのかも。
この場合、アメリカとの外交ってどうなるんだろう?と思うとちょっと面白いですね。
ちなみにDSKは大の親日だそうで、日本にとってはいいのだと思うのですが・・・。
以前クリントン前大統領のモニカルウインスキーとの不倫騒ぎのときも、フランス人は
「アメリカ人がそんなことで大騒ぎしている」
と何だか冷笑していて、そんなフランス人の対応にアメリカが猛反発していました。
今回の事件は万が一容疑が事実だったら、不倫なんかとはレベルが違う大変な罪ですが、フランス人とアメリカ人のモラル感がまたぶつかっているという意味では二つの事件はちょっと似ているのかも。
本日アップしました、オパールとダイヤモンドの贅沢な3石リング!

21:31
|
新着アンティークジュエリー
|
2011.07.05 (Tue)
19世紀ローズカットダイヤモンド指輪(クローズドセッティング)
下記は最近アップした指輪二点。


左:かなりの大きさのローズカットダイヤモンドを4石入ったダイヤモンド指輪。ダイヤモンドなのにちょっとゴツゴツとした感じxシルバーの台座が、割とカジュアルにもつけられて使いやすい指輪です。
右:これは日本女性にとても似合うアンティーク指輪。浅めで横幅の長いやはりとても使いやすい指輪です。
美しい真珠もとても印象的です!
22:00
|
新着アンティークジュエリー
|
| HOME |