2011.02.19 (Sat)
アンティークトパーズ指輪(インペリアルトパーズ、天然真珠、王政復古)
最近お散歩にはまっています。
今日は歩いて隣駅の西荻まで。
最近2つのとても素晴らしいアンティーク指輪をアップしました。


左:ものすごく美しいトパーズの指輪。周囲を囲った真珠もとても素敵でデザインも王政復古時代の素晴らしい瀟洒な指輪です。
右:パンジーをトパーズ、アメジスト、ガーネットで表現した本当に愛らしい指輪。
こうしたレベルのこれだけ可愛いアンティークリングは、さすがになかなか出てきません。
今日は歩いて隣駅の西荻まで。
最近2つのとても素晴らしいアンティーク指輪をアップしました。


左:ものすごく美しいトパーズの指輪。周囲を囲った真珠もとても素敵でデザインも王政復古時代の素晴らしい瀟洒な指輪です。
右:パンジーをトパーズ、アメジスト、ガーネットで表現した本当に愛らしい指輪。
こうしたレベルのこれだけ可愛いアンティークリングは、さすがになかなか出てきません。
21:21
|
新着アンティークジュエリー
|
2011.02.15 (Tue)
ペルピニャンガーネットペンダントトップ(マベ真珠、19世紀)
昨晩は東京でも、バレンタインに雪が降りましたね!
ホワイトクリスマスならぬ、ホワイトバレンタインでしょうか!?
ヨーロッパではバレンタインって愛の日なのでカップルで外食にいったりする日なんですよね。
ホワイトデーの習慣もぎりチョコの習慣もナシです。
というわけで、私も昨晩は久しぶりに(最近夜は寒かったので)、夜の外食です!
そしたらわずか数時間で帰りがけすごい雪になっていてびっくりでした!
最初は積もらないという予報でしたが、結構綺麗につもりましたね。

こちらは翌朝の井の頭公園with雪です。
今日は結構暖かいのですぐに解けてしまいそうですが、今年初めての綺麗な雪がみれて(先日のはほとんどみぞれだった・・・)よかったです。
下記は昨日アップした「ペルピニャンガーネットx天然マベ真珠のペンダント」です。
19世紀らしい素朴で丁寧な細工にもアンティークらしいポエティックな魅力があり、使っている素材の珍しさといい貴重なものです。
なかなかこうした個性的なアンティークジュエリーって探しているときは出てこないものなのですよね。
フランスの南西部のほうの地方ジュエリーです。

ホワイトクリスマスならぬ、ホワイトバレンタインでしょうか!?
ヨーロッパではバレンタインって愛の日なのでカップルで外食にいったりする日なんですよね。
ホワイトデーの習慣もぎりチョコの習慣もナシです。
というわけで、私も昨晩は久しぶりに(最近夜は寒かったので)、夜の外食です!
そしたらわずか数時間で帰りがけすごい雪になっていてびっくりでした!
最初は積もらないという予報でしたが、結構綺麗につもりましたね。

こちらは翌朝の井の頭公園with雪です。
今日は結構暖かいのですぐに解けてしまいそうですが、今年初めての綺麗な雪がみれて(先日のはほとんどみぞれだった・・・)よかったです。
下記は昨日アップした「ペルピニャンガーネットx天然マベ真珠のペンダント」です。
19世紀らしい素朴で丁寧な細工にもアンティークらしいポエティックな魅力があり、使っている素材の珍しさといい貴重なものです。
なかなかこうした個性的なアンティークジュエリーって探しているときは出てこないものなのですよね。
フランスの南西部のほうの地方ジュエリーです。

09:10
|
新着アンティークジュエリー
|
2011.02.13 (Sun)
アンティーク琥珀ブレスレット(コハク、1920年代アールデコ)
下記は最近アップした商品。


左:琥珀のブレスレット←sold out
右:ハートのペンダント。ロケットにはなりませんが小さくてとても愛らしいアンティークジュエリー。
おととい、昨日と東京でも雨というかみぞれが降っていました。
さらさら雪ではなくってすぐに溶けてしまうような雪であまり美しくなくって残念!
今日は一転して気持ちの良い青空がまぶしいです、お出かけ日和ですね


左:琥珀のブレスレット←sold out
右:ハートのペンダント。ロケットにはなりませんが小さくてとても愛らしいアンティークジュエリー。
おととい、昨日と東京でも雨というかみぞれが降っていました。
さらさら雪ではなくってすぐに溶けてしまうような雪であまり美しくなくって残念!
今日は一転して気持ちの良い青空がまぶしいです、お出かけ日和ですね

09:11
|
新着アンティークジュエリー
|
2011.02.07 (Mon)
アンティークギロッシュ(ギロシェ)エナメルペンダント(ブルーエナメル、ダイヤモンド)
ようやく携帯が修理からもどってきて、何とか大丈夫そうな感じに!
それにしても、携帯は不調だと困るものNO1ですね。
ソフトバンクの対応もいまいちで、大きい企業になると、いろいろなサービスが部門ごとに分かれていて、たらいまわしですね。
あっちでもこっちでもゼロから事情を説明しなおし・・・とかになって、ただでさえトラブルで迷惑がかかっているのに、本当ひどい!
組織が大きくなると、こういうところがこういうところが、難しいところなんでしょうね。
シェルシュミディはまだまだとても小さい組織なので、すべてのことを私がほとんど一存で決めれるので良いのですが、組織が大きくなってくると、それを組織内でシェアしていくことが大変になるのでしょう
逆にいうと、ある程度の大きさの組織で気持ちの良いサービスをしてくれるところ、応対がしっかりしているところは、社長さんを含めてポリシーがとてもしっかりとした良い組織ということになるんでしょうね。
私も普段から結構、生活品とかたくさん通販も使っていて(←あえて使うようにしてるんです)、対応とか勉強になるところは学ばせてもらおう!と思っています。
今回の自分の携帯騒動で、つくづくお客様への対応の大切さというのを感じました。
皆様も何かお気づきの点(当店のサービスに関して改善すべきポイント)などがありましたら、どうかお気軽にご指摘いただけましたら、幸いです!
シェルシュミディにもたくさんお客様の感想がよせられますので、また機会を見てブログでもご紹介いたしますね。
下記は最近アップした、ギロシェエナメルのペンダント。

こちらはあっという間にSOLD OUTです。
エナメルのアンティークジュエリーって本当貴重なんです。
また頑張って、素敵なエナメルのアンティークジュエリー探しますね!
それにしても、携帯は不調だと困るものNO1ですね。
ソフトバンクの対応もいまいちで、大きい企業になると、いろいろなサービスが部門ごとに分かれていて、たらいまわしですね。
あっちでもこっちでもゼロから事情を説明しなおし・・・とかになって、ただでさえトラブルで迷惑がかかっているのに、本当ひどい!
組織が大きくなると、こういうところがこういうところが、難しいところなんでしょうね。
シェルシュミディはまだまだとても小さい組織なので、すべてのことを私がほとんど一存で決めれるので良いのですが、組織が大きくなってくると、それを組織内でシェアしていくことが大変になるのでしょう

逆にいうと、ある程度の大きさの組織で気持ちの良いサービスをしてくれるところ、応対がしっかりしているところは、社長さんを含めてポリシーがとてもしっかりとした良い組織ということになるんでしょうね。
私も普段から結構、生活品とかたくさん通販も使っていて(←あえて使うようにしてるんです)、対応とか勉強になるところは学ばせてもらおう!と思っています。
今回の自分の携帯騒動で、つくづくお客様への対応の大切さというのを感じました。
皆様も何かお気づきの点(当店のサービスに関して改善すべきポイント)などがありましたら、どうかお気軽にご指摘いただけましたら、幸いです!
シェルシュミディにもたくさんお客様の感想がよせられますので、また機会を見てブログでもご紹介いたしますね。
下記は最近アップした、ギロシェエナメルのペンダント。

こちらはあっという間にSOLD OUTです。
エナメルのアンティークジュエリーって本当貴重なんです。
また頑張って、素敵なエナメルのアンティークジュエリー探しますね!
14:01
|
新着アンティークジュエリー
|
2011.02.02 (Wed)
蝶とお花のアンティークネックレス(フィリグリー金細工)
2月に入り、寒さの底は去ったような感じですね。
相変わらず寒いことは寒いですが、日差しはちょっとだけ春めいてきて、嬉しい感じです
これからの季節、美術館などへのお出かけも良さそうですね
私が都内で好きな空間は、品川の原美術館、そして当店も展示販売でお世話になった乃木坂の国立新美術館。
両方ともかなりゆったりしたカフェスペースも魅力的です!
最近アップした、「蝶とお花」をモチーフにしたゴールドネックレス。
乙女心をくすぐるモチーフが、卓越した金細工により大人っぽくなっているところが魅力的だと思います。
今のものって、ガーリーなモチーフはずいぶん子供っぽくなってしまうジュエリーが多いんですよね。
これはもちろん作り&細工の違いです!

相変わらず寒いことは寒いですが、日差しはちょっとだけ春めいてきて、嬉しい感じです

これからの季節、美術館などへのお出かけも良さそうですね

私が都内で好きな空間は、品川の原美術館、そして当店も展示販売でお世話になった乃木坂の国立新美術館。
両方ともかなりゆったりしたカフェスペースも魅力的です!
最近アップした、「蝶とお花」をモチーフにしたゴールドネックレス。
乙女心をくすぐるモチーフが、卓越した金細工により大人っぽくなっているところが魅力的だと思います。
今のものって、ガーリーなモチーフはずいぶん子供っぽくなってしまうジュエリーが多いんですよね。
これはもちろん作り&細工の違いです!

09:59
|
新着アンティークジュエリー
|
| HOME |