2008.04.15 (Tue)
アンティーク革財布(1920年代、アールデコ)
今朝ようやくフランスから帰国しました。
今回は最初にとまったカンヌのホテルの窓がしまらなかったり(←ひぇー!)
パリでキャッシュカードが使えなかったり(←うぅ・・・)
珍しくハプニングだらけで・・・。
買い付けは面白いものがみつかったのですが、かなり消耗してボロボロになってきて帰ってきました!!!
やっぱり1にも2にも体力づくり、あとありとあらゆる事態にそなえる周到さが必要、と
妙な教訓を得ました。

上記はラロドンド内。
お隣に座っていたアメリカ人観光客たちをとってしまいました。
今回仕入れたのは、これまでの商品群よりちょっと高級なジュエリーが多いです。
アップするまでにちょっと時間がかかりますが、またおってご案内させていただきます。
今回もかずかずのよい出会いがあり、シェルシュミディの供給網もだいぶ確固としたものになりつつあります。
フランスのアンティーク商と話していても、フランスでも近年では18-19世紀のものすごく古いアンティークより、アールデコを中心とした20世紀初頭の「スタイルのある時代」のもののほうがずっと人気があるそう。
20世紀初頭のフランスのジュエリーはとても手に入れにくいため、日本のアンティークショップでこの時代を中心にやっているところはほとんどありません。
パイオニアになるべくがんばりたいと思います。
下記は新商品。
1920年代のフランスにしかみられない形の財布・ポーチです。

今回は最初にとまったカンヌのホテルの窓がしまらなかったり(←ひぇー!)
パリでキャッシュカードが使えなかったり(←うぅ・・・)
珍しくハプニングだらけで・・・。
買い付けは面白いものがみつかったのですが、かなり消耗してボロボロになってきて帰ってきました!!!
やっぱり1にも2にも体力づくり、あとありとあらゆる事態にそなえる周到さが必要、と
妙な教訓を得ました。

上記はラロドンド内。
お隣に座っていたアメリカ人観光客たちをとってしまいました。
今回仕入れたのは、これまでの商品群よりちょっと高級なジュエリーが多いです。
アップするまでにちょっと時間がかかりますが、またおってご案内させていただきます。
今回もかずかずのよい出会いがあり、シェルシュミディの供給網もだいぶ確固としたものになりつつあります。
フランスのアンティーク商と話していても、フランスでも近年では18-19世紀のものすごく古いアンティークより、アールデコを中心とした20世紀初頭の「スタイルのある時代」のもののほうがずっと人気があるそう。
20世紀初頭のフランスのジュエリーはとても手に入れにくいため、日本のアンティークショップでこの時代を中心にやっているところはほとんどありません。
パイオニアになるべくがんばりたいと思います。
下記は新商品。
1920年代のフランスにしかみられない形の財布・ポーチです。

15:10
|
新着アンティークジュエリー
|
| HOME |